2024/11/01 金曜日「仕事の話」

2024/11/01 金曜日「仕事の話」

このブログは僕個人の事を書いているのですが、僕のお仕事についてかなり濁してきたので今回は普段どんな事をして中身はどうなってんだって話を少しお話しようかなって思います。

 

何の仕事をしてるんですか?

絵を描くお仕事をしてます。

 

具体的には、何を創ってらっしゃるですか?

アニメ、漫画にまつわるお仕事をしています。最近はやっぱり動画配信とSNS関係の仕事が多いです。

 

依頼をもらって指示書通りに納品するものもあるし、それ以外にオリジナルで活動している作品もあります。今は全体をまとめる管理側も兼任してもいます。

 

なんで僕がやっているって宣伝しないですか?

僕は企画と創作するのが目的です。それはマーケティングチームがやる仕事なので触ってないです。僕としては作家は表商売でアイコン化する必要性を感じないし、その時間はない。外への発信は向いてないからできる仲間と協力しています。

 

なんで喋る気になったの?

真剣に喋るブログもときたまにはいいだろって思ったからです。

 

絵を描く上で一番は何が必要ですか?

何でも固定概念はない!できないことがない!!って飛び込んで、挑戦して、失敗すればいいんじゃないでしょうか?

どんな仕事でもいつでもやれるのが現代だと思いますよ。これが前提ですが......

 

その上で目的として絵を描く仕事上で、基本はなんですかって言われれば「構図、線画、色」です。この3点は一生磨き続けるのが絵の仕事の基本です。

というか絵の原則はこの3つでできてます。これが理解と体得ができていれば、後は場数とどんだけ失敗してきたかだけです。

 

絵の仕事ってのは最大の目標ってのは=絵で人を(伝える。楽しませる。魅せる。笑わせる。)仕事なんでね。予算と実績とか、様々な知見やノウハウを集めて、合理的にビジネスをするってやり方とは根本的には考え方や価値観が違います。

言語化するとこんな感じになるんです。

「トレンドや共感の集合体」に働きかける。それが文化というお仕事の本質です。

 

絵の仕事は文化という領域の1つカテゴリーに過ぎないわけです。

 

後は、雇い主通りに指示書通りに何度も描き直す。自分の絵の足りないところをその時に受け入れて自分なりに修正するだけです。何一つ難しいことはありません。

 

こんなところですかね。それじゃまたね。